ベタ凪物語

ベタ凪物語

月と海の部屋へようこそ!!

持ち運び便利なマーシャルアンプ『MS-2 MICROAMP』を購入してみた ~ギターアンプ物語~

月と海の部屋へようこそ!!

 

また私のギターライフに一役買ってくれそうなものを発見しました。

んで即購入~(笑)

 

それがこちらです!!

f:id:tukitoumi:20210104082123j:plain

この『MS-2 MICROAMP』です。

 

ギターをされている方にはなじみ深いマーシャル製のアンプで

ロゴがめちゃくちゃかっこいい!!

と言いたいところですが・・・

 

そこではなく(笑)

 

この『MS-2 MICROAMP』の良いところは

かなりコンパクトなのです!!

サイズは縦14cm×横11cm×奥行き6cmのまさにマイクロアンプです。

めちゃくちゃ小さい(笑)

 

では

なぜこれを購入したのかと申しますと

友人宅で集まって楽器を楽しむ為、楽器を持って行く必要があったのですが

アンプが大きいと持って行くのが大変なんです(笑)

私が家庭用として使用していたアンプは

f:id:tukitoumi:20190614015722p:plain

 このマーシャルアンプですが

サイズは約縦37cm×横37cm×奥行き20cmと

家庭用と言っても持ち運びにはかなり便利が悪いんですね~

 

ですので何かコンパクトで手軽なアンプはないかと探していたところ...

 この『MS-2 MICROAMP』を見つけたという訳です。

これが思った以上に結構使えるんですよ~(笑)

という事で今回は 『MS-2 MICROAMP』をご紹介してみたいと思います。

それでは早速行ってみましょう~

 

 

外観

 

まずは外観ですが

箱から出すと

f:id:tukitoumi:20210104102752j:plain

こんな感じです。

(サイズ感が分かりやすいよう下敷きの白枠が1cm四方の上に置いております)

 

サイズは先ほどご紹介しましたが縦14cm×横11cm×奥行き6cmと

見ての通り物凄く小型(笑)

しかしながら

小さくてもアンプとしてちゃんと動作する事が凄い!!

 

またマーシャルのロゴもしっかりと入っており

インテリアとしてもおしゃれ感があっていいですよね~

ちなみに

インテリアとして机上に置くと

f:id:tukitoumi:20210104103723j:plain

こんな感じになります。

眺めておくだけでも良いですね(笑)

 

 

基本スペック

 

インテリアとして置いておくのもいいですが

今回はギターにつなげて演奏する事を目的に購入しておりますので

まずは基本的なスペックをご紹介いたします。

 

ノブ(つまみ)

「ボリューム」「音色」「スイッチ(オーバードライブ付き)」の3つ。

マイクロアンプですので最小限ですね。

これに入力ジャックとヘッドホンジャックが装備されています。

 

電源は

9Vで9V電池または9VACアダプターで動作します。

持ち運ぶのを目的なら9V電池で遊ぶのが良いですが

 

家庭でちょっと遊ぶなら 

この【9VACアダプター】を使用すると

電池残量を気にしなくていいのが良いですね。

 

 

準備

 

では早速音が鳴るように準備してみたいと思います。

まずは電源ですが、今回は電池を使用します。

使用する電池はこちらの

f:id:tukitoumi:20210104111402j:plain

9V電池ですね。

 

電池ボックスは本体の裏側にありますので

本体をひっくり返しまして電池ケースを取り外します。

f:id:tukitoumi:20210104111226j:plain
f:id:tukitoumi:20210104111235j:plain

電池取り出しに便利な「電池取り出しベルト」まで付いていますよ~


あっ!!

先ほどレビューで言い忘れましたが

本体裏側画像を見ていただいて分かるように

クリップがついていますので

ギターのショルダーベルトやズボンのベルトなんかに

固定して使用する事も出来ますね(笑)

 

話を戻しましょう~

これにギターを接続してとりあえず音がなるように準備完了です。

 

 

使用レビュー

 

少しギターで音を鳴らしてみました感想ですが

一言で言うと

意外にいいんじゃない!?

 

感想が漠然としすぎていますので(笑)

もう少し詳しく言いますと

 

音量はかなり大きいです。

音量ノブは0~10まで刻んでありますが

2につまみを合わせば家庭では十分位の音量です。

カラオケ屋で設定するカラオケ音量位の音までは十分出そうですね~

(家庭でやる勇気はありませんが・・・・)

 

音色ですが

この 『MS-2 MICROAMP』にはOD(オーバードライブ)機能が

スイッチ1つで変更できるようになっています。

ですのでクリーントーンと歪系の音が出せるという設計ですね。

OD機能を使うと音が歪む分、音量も大きくなります(笑)

想像以上に歪んだ音が出ますね。

クリーントーンはクリーンと言うよりも

ギターの原音をスピーカーに出力したような感じですね。

ノイズもそこまで気になりませんでした。

 

音色に不満がある訳ではありませんが

やはり少しだけ物足りない感はありますね。

まーこれはマイクロアンプで持ち運び重視ですので(笑)

 

 

使用レビュー(実用編)

 

上述したように

音質はクリーントーンと歪系の音が出力できますが

私的にはクリーントーンがそれなりに鳴り

ある程度の音量確保が出来れば満足です!!

なぜなら

音色はぶっちゃけ

エフェクターで作ってしまえばいいから~

 

過去にもご紹介いたしましたが

 

こちらの

マルチエフェクター【マルチストンプMS-50G】ですね。

 

過去記事は ↓ ↓ ↓

tukitoumi.hatenablog.com

 

これが1番しっくりくるはず!!

 

つまり

ギター→マルチストンプ→MS-2 MICROAMP

このように接続して遊べば

マイクロアンプでも十分満足出来るのではないか!?

という事です。

 

実際に弾いてみると

想定したとおりで

マルチストンプで作った音がダイレクトに出力されました。

音痩せする事もなく家庭で遊ぶには十分すぎる!!

 

 

番外

 

冒頭に友人宅で遊ぶ為に購入したと申しましたが

ちゃんと持って行きましたよ~

ちなみに

ギターケース内にエフェクターやアンプをすべて詰め込んで(笑)

移動完了でした!!

めちゃくちゃ楽(笑)

 

そこで友人にお披露目したところ

アンプの評判も中々良かったですが

それ以上に良かったのがこちら 

f:id:tukitoumi:20210104121139j:plain

分かりますかね??

アンプに接続されている【ギターワイヤレスシステム送受信機】です。 

過去にもご紹介いたしましたが

 

過去記事は ↓ ↓ ↓ 

tukitoumi.hatenablog.com

 

やっぱり無線ってすっきりしていいね~

という事でした(笑)

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょう。

ギターライフが楽しくなるマイクロアンプ【MS-2 MICROAMP】ですね。

ちなみに私のはブラックですが

カラーバリエーションも豊富で赤や限定カラーなども販売があり

アンプとしてだけではなく

インテリア性までも兼ね備えていますね。

 

良いお買い物させていただきました!!

 

では今夜はこの辺で

お休みなさい

MS

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村

新日本プロレスリングワールドを見たいが為に『chromecast』を購入してみた ~家電物語~

月と海の部屋へようこそ!!

 

いきなりですが・・・

最近の電化製品ってめちゃくちゃハイテクですね。

全くついていけていません(笑)

というか・・

時代についていけておりません(笑)

 

しかしながら

年始早々

めちゃくちゃ良い物を見つけてしまいました。

 

それがこちら~

これは【chromecast】と呼ばれるものです。

皆様は知っておられましたか??

ぶっちゃけ

この商品を知ったのが2021年01月・・・

こんな使えるものがあるなんて(驚)

 

このchromecast(クロームキャスト)

めちゃくちゃ便利ですので

知らない方にも知っていただきたくご紹介してみたいと思います。

それでは行ってみましょう~

 

 

 

ロームキャストとは

 

ロームキャストとはgoogle製のメディアストリーミングデバイスです。

上述だけだと分からない人には「???」ですよね(焦)

 

どんなものなのかを簡単に説明すると

ロームキャストをテレビに接続してwi-fiを使用して

スマホの画面やPCの画面をテレビに映し出せる物です。

つまり

ユーチューブなどの動画をテレビ画面で楽しむ事が出来るのです。

※一部対応していない動画も有ります

 

 

ロームキャストに必要な物

 

ロームキャストだけあってもぶっちゃけ何も出来ません。

では何が必要か!?

 

ご紹介しましょう~

以下4種類の物が必要となります。

 

HDMI端子付きのテレビ

wi-fi環境

スマホorタブレットorパソコン

④クロームキャスト

 

 

ロームキャスト購入

 

購入したクロームキャストはこちらです。

f:id:tukitoumi:20210106002739j:plain

2020年11月に発売されたモデルのクロームキャストを購入いたしました。

正式名称は【chromecast with google tv】です。

つまり新型のクロームキャストですね(笑)

 

では新旧でなにがちがうのか??

お教えいたしましょう!!

 

販売価格が上がりましたが、音声リモコン付きとなりました。

また、解像度も向上しております。

(電気屋さんで聞いた内容です(笑))

 

このリモコンがめちゃくちゃ便利

本来はスマホ操作しかできなかったものが

リモコンで操作可能になったのです。

 

 

ロームキャストの接続

 

接続する為に箱から出すと

f:id:tukitoumi:20210106002857j:plain

本体とリモコン、電源ケーブル、電池に取説が入っておりました。

 

まずはリモコンに電池を入れて

本体をテレビのHDMI端子に差し込みし設定を進めていきます。

設定方法は取説に書いてありますので割愛と言う事で(笑)

 

しいて言えば

スマホに「google home」と言うアプリが必要とのことで

このアプリのダウンロードする必要がありました。

これが若干設定で苦戦しましたが・・・・

メカ音痴の私でも何とか設定を終えれました!!

 

設定が完了すると

f:id:tukitoumi:20210106003849j:plain

こんな画面がテレビに表示されていましたので

リモコン操作にてユーチューブを開きテレビ画面で見る事が出来る事を確認しました。

 

 

プロレス見るなら・・・

 

私の場合

ユーチューブやアマゾンプライムなどはPS4(プレステ)で視聴していました。

ですのでこれらを見るのに不満はなかったのですが・・・・

PS4では視聴できない番組などもあるのです。

 

実は

プロレスが大好きな私ですが

新日本プロレスリングワールド」の動画はPS4では視聴が出来なかったのです。

新日本プロレスリングワールドは月額999円の有料動画サイトです。

この動画サイトはプロレス生中継があり

新日本プロレス好きには契約する価値のある動画サイトなのです!!

 

スポーツは大画面で観戦したいではないですか!!

ですので

ロームキャストを使いプロレスをテレビ観戦可能にしたという事です。

f:id:tukitoumi:20210106005511j:plain

こんな感じに

テレビにて高画質で視聴できるんですね~

これやっぱりいい!!

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょう。

動画はやはり大きい画面で楽しんだほうがより楽しくみれますね!!

ちなみにテレビでなくプロジェクターなどに接続とかでも有りですね。

 

この【chromecast】ですが

本当にお勧めできる商品です!!

皆様も興味があればいかがでしょうか?? 

 

それでは今夜はこの辺で

お休みなさい

MS 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

2021年度新年のご挨拶と我が家のお雑煮レシピ ~New Year物語~

月と海の部屋へようこそ!!

 

2020年度末に挨拶を兼ねて

もう1記事書く予定でしたが・・・

時間不足により断念いたしました(笑)

 

ということで 

2021年度1発目~

今年もよろしくお願いいたします!!

今回は

1発目という事で

軽~い記事ですので(笑)

年始モードでユルイ感じで楽しんでいただければ幸いです(笑

 

では

お正月という事で

皆さまはお雑煮を食べましたでしょうか???

『お雑煮』って一言で言っても

地方により「醤油味」や「味噌味」などと

味付けが違い面白いですよね~

もっと細かく言えば

具材なんかもまったく違い

家庭によっても味が全然違ってくるんですよね~

 

私の場合

実家でずっと食べてきたお雑煮の味を

再現料理してもまったく同じ味にはなりませんね!!

ま~適当な私ですので(笑)

それでも

それなりに美味しくは作れるんですよ~(笑)

味が良ければそれでよし!!

 

ということで

私が作る『我が家のお雑煮』レシピ(2人前)

ご紹介してみましょう。

(今回はゆる~い感じですので箇条書き+補足付で)

 

0.必要な材料の準備をする。

 

我が家のお雑煮を作る為に必要なものを

使用目的ごとに一通りご紹介します。

 

出汁)鰹節/昆布/

味付)醤油/薄口醤油/酒/塩

具材)お餅/牡蠣むき身/焼穴子/豆腐/椎茸/かまぼこ/ネギ

器具)片手なべ×2/包丁・まな板/ザル/ろ紙/計量スプーン

 

こんなところですかね~

 

 

1.出汁ですが、昆布とカツオで出汁をとります。

 

これが結構時間がかかるんですよ~

特に昆布は、水に浸しておく時間や温度管理により出汁の味が変化するので

結構慎重にやる必要がありますね。 

私の場合

昆布を30分水に浸した後

沸騰しないぎりぎりの温度を狙って30分程度火にかけて出汁をとります。

30分後に昆布を取り出し、一度沸騰させます。

沸騰したら一度火を止めてカツオを投入し

再度沸騰寸前くらいの火にかけて2~3分後に

こし器(ザルにろ紙を敷いたもの)を使い出汁を取り出します。

 

出汁をとるのに時間をかけたくないって方は

顆粒タイプの物で作るってのも有りかもしれませんね~ 

 

 

2.出汁500ccに酒(小さじ2)/醤油(大さじ1)/薄口しょうゆ(小さじ1)/塩少々を加えて、一口大にした豆腐と椎茸、焼穴子を入れて火にかける。

 

ここでのポイントは

穴子は後のせ用に穴子の身部分を少し残しておき

それ以外は1匹まるまる(頭含む)鍋に入れて火をかける事ですかね。

また沸騰してきたら沸騰寸前位の火(弱火)にする事が大切です。

 

 

3.椎茸にある程度火が通ったら牡蠣を入れる。

 

牡蠣は鍋に入れる前に塩水で洗ってから入れます。

牡蠣を入れてからも沸騰寸前の火力調整を行い、牡蠣に火を通して行きます。

ここで灰汁が出るようなら随時とります。

補足ですが

最初(2の工程)に牡蠣を入れないのは、身が小さくならないようにする為です。

 

 

4.牡蠣に火が通ったら味見して最終調整する。

 

基本的にはこれで汁は出来上がりです。

味見してみて味が薄いようなら醤油を足したり塩を加えたりして調整します。

 

 

5.別の鍋でお餅を茹でる。

 

お餅は別の鍋で茹でます。

全体が柔らかく伸びるようになったらOKです。

私はやりませんが、先に半面だけ焼いて

少し餅に焦げ目をつけておくと鍋にくっつかないです(笑)

 

 

6.お椀に盛り付ける

 

お餅が茹で上がったらお椀に盛りつけます。

先にほんの少し汁をお椀に入れてから餅を入れます。

(お椀にお餅がくっつくのを防止する為)

その後に具材とお汁を足し

後のせ用の穴子とかまぼこをのせて

最後にネギを散らして完成です。

また、柚子を加えるのもありですね~

 

 

工程ごとの画像がなくて分かりにくくてすいませんが

1枚も撮影しておりません(笑)

最後の完成画像だけですが

f:id:tukitoumi:20210104075635j:plain

こんな感じになりました~

実に評判が良いお味に仕上がっております!!

これが我が家のお雑煮です。

 

2021年

今年も色々とチャレンジして

楽しみつつ良い1年になるよう努力していきたいと思います。

Towards the future

皆様にとっても良い年になるように!!

 

今夜はこの辺でお休みなさい

MS

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

LUNA SEAから【LUNATIC X'MAS 2018】DVDのクリスマスプレゼント ~ Merry Christmas~

月と海の部屋へようこそ!!

 

2日遅れましたが

メリークリスマス!!

 

早速ですが

楽しみにしていたものが届きました。

それがこちら〜

 

f:id:tukitoumi:20201227010640j:plain

LUNA SEAのSLAVE限定(ファンクラブ限定)で購入が可能な

初回限定生産品の【LUNATIC X'MAS 2018】というタイトルのライヴDVDなのです。

 

実はこのDVD

12月23日に届く予定でしたが

f:id:tukitoumi:20201227010249j:plain

私が不在でしたので手にしたのが本日12月26日なのです(泣)

LUNA SEAからのクリスマスプレゼントを

イヴイヴの日に用意してくれたのにもかかわらず

受け取れないなんて(泣)

 

この【LUNATIC X'MAS 2018】というライヴDVDですが

ぶっちゃけまだ見ておりません・・・

楽しみは後にとっておくタイプなので(笑)

 

ですので内容のレビューは出来ませんが

段ボールに包まれた【LUNATIC X'MAS 2018】を受け取って

速攻で開封(笑) ←そこはマテをしない私

f:id:tukitoumi:20201227011257j:plain

段ボールの中にはクリアファイルと

DVDが入っているであろうLUNA SEAらいしブラックボックスが(驚)

めちゃくちゃ

ブラックボックスカッコイイです!!

 

ちなみに

この【LUNATIC X'MAS 2018】とは

2018年12月22日と12月23日にさいたまスーパーアリーナで行われた

ライヴDVDなのです。

 

確かこのライヴタイトルは

『LUNATIC X'MAS 2018 -Introdauction to the 30th Anniversary-』

だったと思いますが

12月22日は「IMAGE or REAL」

12月23日は「SEARCH FOR MY EDEN」

とサブタイトルがついていたライヴ!!

これは

1992年と1993年にLUNA SEAが行った

ライブツアーと同じタイトルでのライヴなのです。

つまり

約30年が経過して進化したLUNA SEAが再現ライヴを行った

Dejavuを感じれる夢のようなライヴだったのです。

f:id:tukitoumi:20201227015258j:plain

 

ちなみに

私は両日行けてませんが(泣)

12月23日の「SEARCH FOR MY EDEN」は

WOWOWでの放送があった

お茶の間での参戦でした。

めちゃくちゃいいライヴ!!

ホントは

行きたかったぞ~

 

しかしWOWOWでの放送ありがたかったですね。

こんな最高なライヴの放送があるから有料放送を契約してしまう(笑)

 

話を戻しましょう(笑)

WOWOWでは23日の放送がありましたが

22日の「IMAGE or REAL」は見れていませんでした。

それがDVDになって発売となると

買うしかないでしょう~

 

このブラックボックスを開けると

f:id:tukitoumi:20201227014940j:plain

パンフレットが(笑)

パンフレットの中身は2018年12月22日/23日のライヴ写真が多数でした。

 

待望のDVDはパンフレットの下です!!

パンフレットを手にとると

ついにお目見え~

f:id:tukitoumi:20201227015156j:plain

DVDのパッケージが

1992年に発売されたDVD「IMAGE or REAL」と

1993年に発売されたCD「EDEN」ではないですか~

めちゃくちゃかっこいい!!

パッケージを眺めるだけで

結構満足出来る(笑)

 

ブラックボックスからDVDまでかなりこだわった商品ですね~

これは

購入して正解でした!!

まだ見てないけど(笑)

 

私にとって【LUNATIC X'MAS 2018】は

素敵なクリスマスプレゼントとなりました。

 

ちなみに

LUNA SEAはクリスマスライヴが定番となっていますが

再始動してからは

12月23日/24日/25日にとらわれることなく

近々の土日でライヴが行われています。

つまり

LUNA SEAがクリスマスと言ったら

23~25日以外でも

クリスマスになるんです!!

 

ですので

26日に受け取っても

クリスマスプレゼントという事で(笑)

 

DVDを観賞するのを楽しみにしつつ

本日はこの辺でお休みなさい

MS

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村

第5回 かっこいいアルバムを1枚紹介してみよう ~グループ魂『神々のアルバム』~

月と海の部屋へようこそ!!

 

「かっこいいアルバムを1枚紹介してみよう」のコーナーも今回でなんとか第5回目を迎えることが出来ました!!

な・な・な・なんと

2020年も終わりそうですが

実は・・・

今年に入ってCD購入1枚目(笑)

 

f:id:tukitoumi:20190919001218p:plain

 

しかしながら

最高の1枚が私のCDコレクションに追加されましたので

今回はこの1枚を紹介してみたいと思います。

 

 

今回の1枚

 

今回ご紹介するアルバムはこちらです!!

 

f:id:tukitoumi:20201226022044j:plain

 

2020年12月23日に発売されたグループ魂』の9thオリジナルアルバム【神々のアルバム】です。

前回のアルバムから約5年!!

めちゃめちゃたのしみにしていましたよ~(笑)

 

※ここから先はネタばれが若干ありますので、このアルバムを楽しみにされている方はCDを購入し視聴した後に読んでくださいね~

 

グループ魂

 

まずは『グループ魂』というバンドをご紹介したいと思います。

過去にもご紹介いたしましたが

メンバーは、破壊(阿部サダヲ)、暴動(宮藤官九郎)、バイト君(村杉蝉之介)、港カヲル(皆川猿時)、小園(小園竜一)、石鹸(三宅弘城)、遅刻(富澤タク)

の7名をメインに活動しておられます。

俳優業しかり脚本家しかりスナック経営などとの兼業ロックバンドです。

 

グループ魂トレードマークは

「魂」と書かれたスリッパですね!!

 

曲で言うと竹内力』とか『本田博太郎』などと人名がタイトルになっている楽曲がメジャーですが、悪ふざけやコントなどもアルバムに収録されておりエンターテイメント性まで兼ね備えているんです。

また下ネタ満載の曲も多数ありますが

良い大人たちが堂々と下ネタを演奏するのも逆にかっこいい(笑)

もっとも有名な曲は『君にジュースを買ってあげる』かな~

 

過去の記事もよろしければチェックしてみてくださいね ↓ ↓ ↓

tukitoumi.hatenablog.com

 

【神々のアルバム】の中身

 

f:id:tukitoumi:20201226025403j:plain

 

上述したとおり「スリッパに魂」でしょ(笑)

この【神々のアルバム】ですが19曲が収録されております。

まずは曲目のご紹介をいたしましょう~

 

01.【VRグループ魂

02.もうすっかりNO FUTURE!

03.モテる努力をしないとモテないゾーン

04.Over 50 めんどくさい

05.ケーシー高峰

06.【助演男優賞

07.サ!セ!テ!イタダイテマス

08.うそれもこんう

09.昼も蕎麦だった

10.【神々のアルバム】

11.それでも生きなきゃ死んじゃう音頭

12.平成の記憶がない!

13.【出演者ですけど】

14.きたえすぎ

15.マジックミラーGo!Go!

16.Mr.ハラスメント

17.【特報!皆川スポーツ ゲスト:病院坂49】

18.痛風だけど恋愛したい

19.男は泣く

 

以上の19タイトルが収録されております。

なお今回のアルバムでは【】がついた作品はコント作品となっております。

 

【神々のアルバム】を聞いたレビュー

 

私が聴く前(タイトルを見て)に気になっていたのが

『モテる努力をしないとモテないゾーン』と『Over 50 めんどくさい』です。

グループ魂の過去の楽曲に『モテる努力をしないでモテたい節』という曲があるのですが、今回の『モテる努力をしないとモテないゾーン』は願望から現実になったような曲に変化したのかな~と妄想させてくれます(笑)

また『Over 50 めんどくさい』も同様過去に『Ovre 30 do The 魂』という曲があり時間の経過を感じさせてくれますね~

 

さっそく一通り聞いてみた感想ですが

一言で言うと

かっこいい

です!!

 

メンバーが50歳を過ぎている為

若干ネガティブな歌詞もチラホラしますが・・・

一切ぶれていない(笑)

 

個人的にハマっているのが『ケーシー高峰ですね。

人名シリーズのタイトルってハズレがない(笑)

歌詞はグループ魂らしい下ネタですが、口ずさみたくなるようなキャッチーなメロディーで、ギターのフレーズもカッコいい!!

ずーとループして聴いています(笑)

 

またコントシリーズは

久々に本気で笑わせていただきました!!

 

まとめ

 

いかがだったでしょう~

グループ魂を知ってる方も知らない方も・・・

元気にさせてくれるアルバム

【神々のアルバム】に興味がある方は聴いてみてくださいね!!

ちなみに初回限定版にはDVDがついてますよ~ 

 

それでは今夜はこの辺で

お休みなさい

MS

 

 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ
にほんブログ村

水草の育成を始めてみました ~ボトルアクアリウム物語~ 水中の絶景を目指して その② 水草編

月と海の部屋へようこそ!!

 

今回は引き続きボトルアクアリウム物語です。

前回はボトルアクアリウムを始める為の準備編と題しまして、水草を除くボトル内の仮配置までご紹介いたしました。

 

過去の記事は ↓ ↓ ↓ 

tukitoumi.hatenablog.com

 

購入してきましたよ~

水草!!

 

f:id:tukitoumi:20201220040607j:plain

 

今回はこの3種類の水草を購入いたしましたので

ご紹介しつつ配置してみたいと思います。

それではボトルアクアリウム物語水草編~

行ってみましょう!!

 

 

組織培養水草

 

皆さまは組織培養水草をご存知でしょうか?

今回は、この組織培養水草を使いボトルアクアリウムを作っていきたいと思いますのでまずは簡単にご説明しておきましょう。

 

組織培養水草とは水草の組織を栽培して増やした水草です。

ですので貝や藻などの付着物がなく非常に扱いやすい水草ですね。

高品質な分多少値段は高価になりますがそれだけの価値があるんですよね~!!

ショップに行くと水槽内で管理されている水草が目につきやすいですが、組織培養水草カップに入って販売されております。

 

カップに入った水草・・・

めちゃくちゃかわいいんです!!

 

ちなみに

 

f:id:tukitoumi:20201220202943j:plain

 

こんなカタログも発行されており見ているだけでも楽しいですね~

※ショップに行けば無料配布しているカタログです。

 

購入品(水草

 

購入した水草をご紹介したいと思います。

まずは1種類目

『ニューラージパールグラス』です。 

実物は 

f:id:tukitoumi:20201220211927j:plain

こんな感じです。

この『ニューラージパールグラス』は縦にはあまり伸びず横に広がっていく特徴がありますので、成長に伴い緑が絨毯状に広がっていきます。

ですので、前景に向いた水草ですね。

 

つぎに2種類目

ウィローモスです。

 実物は  

f:id:tukitoumi:20201220212026j:plain

こんな感じです。

このウィローモス』はコケの一種で、石や流木に活着させるとそれだけで風情あふれる空間が演出できます。また濃い緑色な為、アクセントとしても良いですね。

生体(エビやメダカなど)との相性もいいです。

 

最後の3種類目

『BIO ロターラSP Hra』です。

  実物は 

f:id:tukitoumi:20201220212653j:plain

こんな感じです。

この『ロターラSP Hra』はどちらかというとボトルアクアリウム向けではないかもしれませんが、あえて購入してみました。

カップに入っている物は黄色と緑色が混じっていますが、赤く色ずく水草で成長過程が楽しめます。

また縦によく伸びていきますので、中~後景に向いています。

 

この3種類を購入してきました。

水草で使用した金額は合計で2500円でした。

ボトルなどの材料と合わせると合計で6000円使用していますので

失敗はしたくないな~(笑)

ということで早速ボトルアクアリウムを作っていきましょう!!

 

水草育成プランとミスト式育成の説明

 

とその前に・・・・

もったいぶってスイマセン><

しかしながらプランは大切ですので(笑)

 

今回のボトルアクアリウムでの水草育成はミスト式で行いたいと思いますので

プランをある程度立てております。

ミスト式とは水を張らず、先にある程度水草を育成する方法です。

つまり植木鉢に植物の苗を植えて育てるようなイメージですね。

 

ミスト式の流れとしましては

①ボトルセット(ソイル+小物配置)

②ボトル内を霧吹きで湿らせる

水草配置

④ボトル内を霧吹きで湿らせる

⑤ふた取付

⑥注水

 

箇条書きするとこんな感じですね。

少し説明を足すと

霧吹きでの水やりを日々行い、根がしっかり張るまで注水を行わないのです。

また蓋は水が蒸発して乾燥する事を防ぐために行います。

 

私のプランとしましては

状況を見ながらですが⑥の注水を行うまでに

④と⑤を2カ月位繰り返してみようかなと考えております。

(早めに根付いたら切り上げて注水するかもしれませんが)

 

水草の下処理と配置

 

お待たせしました。では実際にやって行きましょう~ 

水草の処理をしながらボトルに植えていきたいと思います。

前回、ボトル内にソイルと小物の仮配置までご紹介いたしましたが、水草を購入するまでの間に流木はあく抜きを済ませて再配置しております。

 

まずは前景となる『ニューラージパールグラス』を植えていきたいと思います。

まずは下準備ですが、カップから取り出すと

f:id:tukitoumi:20201220235728j:plain

下側(根っこ側)は茶色の寒天のようなものがついておりますので

 

f:id:tukitoumi:20201221000033j:plain

 バケツの中にカルキ抜きした水を入れ

『ニューラージパールグラス』をつけ手で優しくなでる感じにて

茶色い部分を外していきます。

 

茶色い部分が取れたら、続いて株分け(小分け)していきます。

一つまみ分ほどづつ、手で引っ張りながら分けていくと

f:id:tukitoumi:20201221000504j:plain

こんな感じになります。

洗いながら小分けしていく方法がやりやすいですね。

 

ではこれをボトル内の前景に植えていきます。 

まずは植える前にボトル内のソイルを霧吹きで湿らせます。

f:id:tukitoumi:20201221001251j:plain

分かりにくいですが

ソイル全体に湿り気がでる程度に湿らせましたので

早速植えてみました。

 

f:id:tukitoumi:20201221001545j:plain
f:id:tukitoumi:20201221001820j:plain

正面と上から見た画像となります。

こんな感じになりました。

等間隔で4株を植えてみました

上手く成長していけば前景はびっしりと自然にパールグラスで埋まるはずです!!

ちなみに

植えるのにはピンセットで持ってソイルに根っこ部分を差し込むだけでOK!!

 

続いて後景となる『BIO ロターラSP』を植えてみます。

こちらは

f:id:tukitoumi:20201221002039j:plain

ご覧の通り

茶色い寒天状のものはありませんでしたが

バケツの中で洗ってこちらも株分け(小分け)いたしました。

f:id:tukitoumi:20201221002143j:plain

 

これをパールグラス同様にピンセットで

後景に植えてみました。

f:id:tukitoumi:20201221002252j:plain
f:id:tukitoumi:20201221002304j:plain

正面と上から見た画像となります。

こちらも4株程等間隔に植えております。

これは横にはボリュームがでてくるタイプではなく縦に伸びるタイプですので、増やす場合はトリミングで枝を切った物をお隣に植えていけば増えます。

ですが上に伸びただけでも結構なボリュームになりそうな予感なのでとりあえず4株にしておきました(笑)

 

これでも十分いい感じになっていますが

せっかく購入したのでウィローモス』もアクセント程度に入れちゃいました。

こちらは

コケですので、植えるのではなく石と流木に活着させます。

バケツ内で水洗いまでは同じですが

洗ったウィローモスを必要量ほど流木や石に置くだけです。

これでミスト式だと活着するはずです!!

 

最終的には

f:id:tukitoumi:20201221003412j:plain

f:id:tukitoumi:20201221003428j:plain

正面と上から見た画像となります。

こんな感じになりました~

すでにヤバいくらいの完成度かもしれません(笑)

 

ちなみに

横から見ると

f:id:tukitoumi:20201221003556j:plain

こんな感じに
傾斜をつけたソイルに前景・後景と水草も高さに変化をつけています。

立体感がいい感じですね~

 

蓋の取付

 

水草の配置が終了いたしましたので

とりあえず霧吹きですこし水やりをしてから蓋をしました。

こちらです~

f:id:tukitoumi:20201221004029j:plain

蓋といっても

サランラップを被せただけですが(笑)

でもラップだと保湿力が良いんですよ~

 

あとは

日々の水やりを実施しながら根がしっかりと付くまで待つだけですね!!

 

まとめ

いかがだったでしょう。

成長過程が楽しめる組織培養水草の成長が楽しみですね~

随時変化がありましたら経過をご報告いたします。

 

ちなみに

カップ水草は意外にたくさん入っていますので

ボトルアクアリウム1個だけでは余ってしまいます。

ですので2個・3個作るのもいいかもしれませんが

私の場合

淡水水槽に残った物は植えてみました(笑)

f:id:tukitoumi:20201221005339j:plain

こちらは水中での育成となりますが

こちらも

あわせて随時ご報告できればと思います。

 

では今夜はこの辺で

お休みなさい

MS

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 用品・グッズへ
にほんブログ村

水草の育成を始めてみました ~ボトルアクアリウム物語~ 水中の絶景を目指して その① 準備編

月と海の部屋へようこそ!!

 

皆さまは『ボトルアクアリウムというものをご存知でしょうか。

簡単に説明すると淡水水槽のボトルバージョンです。

ガラスコップやビンの比較的小さなガラス容器の中で流木や水草などを入れ水中を表現するのですが、これがめちゃくちゃカッコよくてオシャレなのです!!

またボトルアクアリウムは大型水槽と比べると初期投資やランニングコスト面があまりかからない為、手軽に始める事が出来るという事も魅力的ですね。

(大型水槽で水中を表現したアクアリウムは半端なく迫力があってカッコイイですが)

 

まずは想像してみてください。

水中を表現したボトルがデスクの上にさりげなく置いてあるのを・・・

めちゃくちゃオシャレじゃないですか!? 

 

出来上がった物を購入してアレンジするのもいいですが、イチから作りたい!! 

という事で初心者ではありますが

ボトルアクアリウム始めてみましたのでご紹介してみたいと思います。

それでは行ってみましょう~ 

 

 

ボトルアクアリウムとは

 

上述いたしましたが、ボトルアクアリウムとはガラスコップやビンの比較的小さなガラス容器の中で流木や水草などを入れ水中を表現しインテリアとして楽しむものです。

凝ったものだと水中の絶景を表現できたりもしますが、簡単なものだと金魚鉢に「ビー玉」「マツモ」「金魚」を入れて水を注げばボトルアクアリウムの完成です。

どこまでのものを目指すか人それぞれですが

目的は癒しですね~

またアイディア1つで面白い物が作れたり

オンリーワンの物が作れるのは魅力の1つです。

 

ボトルアクアリウム作成の基本知識

 

新しく何かをするときは基本知識が必要不可欠。

ということでボトルアクアリウムを始めるにあたり、疑問などを中心にある程度の知識を勉強いたしました。せっかくなので知っておいたほうがいい(知っておかなければならない)ルールを少しまとめてみましょう。

 

①ボトルは透明ガラス

②ボトルの口はなるべく大きいほうが楽

③使用する水はカルキ抜きが必要

④基本的にろ過装置はなし(自然ろ過)

水草は種類によってボトルアクアリウムに向き・不向きがある

⑥生体を入れる場合は必要最小限で

⑦温度管理・光管理は必要

⑧定期的な水替えは必須

 

ざっくりとこんなところですかね。

細かい説明は実践しながらご紹介していきたいと思います。

 

構想

 

はい、では構想です。

これが一番楽しい時間(笑)であり、重要な時間でもあります。

私の目標といたしましては、タイトルの通り「水中の絶景を表現すること」です。

もう少し具体的に述べると

森の一部が水中にあるようなイメージで進めてみたいと思います。

 

ボトルですので、あれもこれもと入れれないのがつらいところですが、水草と流木をうまくいかして立体感を作りつつ、育成を楽しめればいいですね。

絵を描けば水槽内のイメージがもっと分かりやすいですが絵心が・・・

すいません><

 

購入品(材料)

 

今回ボトルアクアリウムを始めるにあたり色々と購入いたしましたので

金額と共にご紹介してみたいと思います。

 

f:id:tukitoumi:20201220024243j:plain
f:id:tukitoumi:20201220024301j:plain

 

まずは100円均一で購入したものですが

ボトル/霧吹き/ピンセットの3点で合計350円でした。

ボトルはなるべく大きい物を選びましたので150円でした。

今回は水草立ち上げに『ミスト式』で行いたいと思いますので、霧吹きを購入しております。ピンセットは水草装飾用として購入しておりますが、出来れば専用のピンセットのほうが使いやすいと思います。

(ボトルの為、手を入れることはできませんので長いピンセット推奨です)

 

続きましてホームセンター(ペットショップ)にて購入したものは

ソイル/麦飯石/カルキ抜き/流木(SS)/流木(S)/枝流木/流木あく抜きの7点で合計3500円でした。 

ぶっちゃけ流木は3つ購入しておりますが、枝流木しか使ってません。というかボトルに入らないですね(笑) 

底床は水草を育成したい為にソイルにしました。1年くらいの消耗品ですので交換が必要なのは弱点ですが、バクテリアなどが定着しやすいメリットがあり水草を育成するにはメリットのほうが大きいですね。


このサイズでも十分あまるので

保管を考えるとありがたいです(笑)

 

ここまでで合計3850円使用しております。

後は水草ですが、流木のあく抜きや準備に時間がかかりますのでまだ購入しておりません。購入してから後日ご紹介いたしますね。  

 

小物仮配置

 

では購入したもので実際に仮配置してみたいと思います。

まずはビンにソイルを敷いてみます。

 

f:id:tukitoumi:20201220032103j:plain

 

適量がいくらなのかは疑問ですが

私の場合、大体底から約3cm程ソイルを入れております。

 

続きまして小物を仮配置してみましょう。

使うものは枝流木と麦飯石1個を使いました。

 

f:id:tukitoumi:20201220033046j:plain
f:id:tukitoumi:20201220033213j:plain

 

正面からと上部から見たボトル内です。

枝流木が良い仕事してくれてますね~

水草がない分完成形が分かりにくいですが、とりあえずこんな感じの配置からスタートしてみたいと思います。

 

ここでワンポイント!!

横から見た画像ですが

 

f:id:tukitoumi:20201220033656j:plain

 

こんな感じに

底床(ソイル)に、傾斜をつけてあげる(手前側を少なく奥側を多めに配置)だけでも立体感を演出する事が出来ます。

小物も背丈が低い物を手前に配置し、高い物を後ろに配置すればさらぶ立体感を演出できますね。

 

まとめ

 

いかがだったでしょう。

ボトル内の配置は決定いたしましたので

流木をあく抜きする間に水草を購入しに行ってきたいと思います。

(あく抜きに2日間位かかりますので)

ぶっちゃけ水草も何を購入するか決定しておりますが・・・

それは購入してからのお楽しみという事で!!

 

今夜はこの辺でお休みなさい

MS

 

 

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 用品・グッズへ
にほんブログ村